リハ外来の受診方法 岩手医科大学附属歯科医療センター口腔リハビリ外来

岩手医科大学附属病院口腔リハビリ外来の受診方法について教えて下さい

2011-09-06

 当外来の主な業務は、摂食・嚥下障害のリハビリテーションと口腔ケアによって、口から食べる機能を最大限に引き出すことです。具体的には、口から食べる機能の精密検査、リハビリのメニュー立案、歯科医師や歯科衛生士による専門的口腔ケア、筋肉のストレッチや筋力訓練などの間接訓練、訓練食を用いた直接訓練、咀嚼や飲み込みを改善する特殊な入れ歯の製作があげられます。
当外来を受診される場合、大きく分けて岩手医大に入院中か、そうでないかで受診方法が分かれます。
 通院の方の場合は、岩手医科大学附属病院歯科医療センターを受診され、受付で口腔リハビリ外来受診希望の旨をお伝えいただければ受診可能です。特に他の病院からの紹介状がない場合でも受診は可能です。摂食・嚥下障害の診察や検査、治療は、通常の歯科治療よりも長時間を要するため、初めて受診される場合でも、あらかじめお電話にてご予約をいただくことをお勧めいたします。障害の重症度や状況によって異なりますが、ご予約の上、初診時に問診から精密検査までのすべてを行うことも可能です(1日外来検査・指導)ので、まずはお電話にてご相談下さい。
 岩手医大に入院中の方の診療は、主治医やNST(栄養サポートチーム)、緩和ケアチームを通じて、当外来に依頼を頂いた上で行っております。受診をご希望される場合は担当医師や看護師にご相談下さい。診察や検査は、基本的にベッドサイドにて行っておりますが、歯科医療センターまでの移動が可能な方については、外来まで来ていただく場合もあります。

外来の受診について

 診療時間は歯科医療センターに準じます。
 月、水、金 :8:30~18:00
  火、木  :8:30~17:00
 第1、4土曜日:8:30~12:30

摂食・嚥下機能の診査には時間がかかります。あらかじめお電話等でご連絡いただき、予約をお取りください。

TEL:019-651-5111(内線4200) 口腔リハビリ外来

 口腔リハビリ外来は補綴科第1診療室に併設されていますので、ご予約の方は1階の会計でカルテを作った後、歯科医療センター2階の補綴科第1診療室にご来院ください。

 ご予約をお取りいただいていない場合、総合診療室(紹介、予約がない方で歯科医療センターを初めて受診する方は全てまず総合診療室で問診を受けます)を経由して口腔リハビリ外来を受診することになりますので、かなり時間がかかります。また、内視鏡検査やX線の検査は予約が必要なため、当日の精密検査はできません

ページトップへ