新しい入れ歯の痛みが調整してもなかなかとれません。なぜですか?
2011-09-06
入れ歯の痛みがでる原因には色々考えられるため、単純にこれが答えだということはお答えできません。しかし、もし前の入れ歯を10年以上お使いだった場合、もしかしたら歯ぐきの粘膜の老化が考えられるかもしれません。
歯ぐきも老化するのですか?
入れ歯がのる歯ぐきも肌と同じで次第に老化していきます。老化すると歯ぐきが薄くなり弾力もなくなるため、入れ歯の噛む力を受けることが難しくなってきます。新しく入れ歯を作って、古い入れ歯よりもぴったりして噛み合わせの力も大きくなった場合、当然歯ぐきにかかる力が大きくなります。若いときの歯ぐきであれば大丈夫だったのですが、老化した歯ぐきには力が大きすぎる場合があります。こうした場合、噛み合わせを調整して噛む力を小さくしたり、痛いところの入れ歯を調整したりと、若い頃よりも調整回数が多くなります。
歯を抜いてから部分入れ歯を新しくしました。
こういった場合、やはり針金をかけられる歯の減少により、歯ぐきにかかる負担が大きくなることが想定されます。また、入れ歯の動きが大きくなったりすることによる歯ぐきへの強い当たり等も考えられます。支える歯が少なくなってくると歯ぐきにがんばってもらう用にせざるを得ないため痛みが強くなることがあります。